忍者ブログ
+彩花+が観た・聞いた・感じたこと。
[54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れているにまかせて14時間くらい眠り続けた。ぶっ通しじゃないけど。

エネルギーを放出しつづけるって大変みたいだ。

お昼をすぎても上がらない血圧と、鈍い痛みとヘンな浮遊感を引きずりながら観たのが「ユメ十夜」



「そういえばこんな夢を見た・・・」



映画公開時にすーんごい観にいきたかったけど、近所でやってなくて観れなかっていう・・・。f(^^;)

夏目漱石の異色の短編小説「夢十夜」が、一夜ごとに10人の天才監督たちによって映像化されたオムニバス。


「第一夜」から飛ばしてます。
でもこの話はあんまり好きではない。笑

さいきん手塚治の「火の鳥」も読んだので、時間がループ&ループする話がナゼカ身のまわりで多い。。。(=_=)


つい先日お逝きになった市川監督も「第二夜」で挑戦なさってます。この話が一番好き(ハァト)

松尾スズキの第六夜では、運慶がまさか!?のブレイクダンス。
主役のわりには阿部サダヲ、あんまり出てこないじゃん!


生きているうちに天野喜孝の世界観(第七夜)がそのまんま映像になったのを拝めるとは思ってもなかった♪(*^_^*)


第十夜、いま話題の松山ケンイチ君が出てきます。
いままで一度も「カッコいい!」と思ったことなかったのに、ちょこっとかっこよく見えた。一番あられもないヒドイことされてるのに!大笑


他にも、なにげ大物出演者ぞろいなのもみどころかと。

んーなんか・・・だんだん現実と幻想の区別がつかなくなってきた・・・。


世界観はキライじゃないけど,映画としては若干消化不良な感じです。

漱石の謎、解けてないような;
まぁ監督それぞれに好き勝手やってるな~というのはすごく伝わってきました。



そのノリで、松尾スズキの「恋の門」も観てしまった。

内容ははっきりいって期待以下だったけど、一緒に観てた「腐女子」にはウケてました。笑
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
+彩花+
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
可愛いものとお花が好き。

詳しくはリンクの「前略プロフ」をご覧下さいませ。

【近況】
ファッションショー実行委員(モデルマネージャー)として活躍中。

【最近観た映画リスト(5段階評価)】
・ニライカナイからの手紙(7/24)…4
・月とチェリー(?)…4
・ファニーゲームU.S.A.(8/1)…?
・鈍獣(8/13)…3
・レスラー(8/25)…5
・ベルヴィルランデブー(8/26)…4
・キリクと魔女(9/?)…4
最新コメント
[09/03 +彩花+]
[09/03 黒崎]
[09/03 +彩花+]
[09/01 莉緒]
[09/01 むぅ]
アクセス解析
オフィーリアちゃん
+COUNTER+
忍者ブログ・[PR]