忍者ブログ
+彩花+が観た・聞いた・感じたこと。
[64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前の「2週間」なんてメじゃない。

私はこの本を2年待った。

0a7664c3jpeg
「東京奇譚集」 著:村上春樹

なにかと縁に恵まれなかったのか。いろいろと言いたい事はあるんですが、どーでもいいので割愛。


テンポといい、独特の言い回しといい、村上春樹流であることには間違いはないんです。

・・・だけど、なんだかすごく「素直」や「ストレート」な印象を受けました。奇をてらった感じがない(失礼)・・というか毒気も教訓めいた言葉も、ない。

前作の「海辺のカフカ」と「アフターダーク」がかなりシュール志向に走ったぶん(これには賛否両論が巻き起こった)、路線を戻そうとしたのかしらん。まぁ私は好きだったけどね、この2作。

強いて言えば初期っぽいかもしれないです。でもワガママ言えば、もう少し物語に「引っかかり」が欲しかったな。

私の好きな話は「偶然の旅人」。
「カフカ」と「アフター」でガッカリした人は嫌いだと思うけど、書き下ろしの「品川猿」も好き。

星四つ。
☆☆☆☆★

結論。
村上春樹の小説の一言内容解説はアテにならない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
品川猿
「東京奇譚集」おもしろかったですね。
表紙の絵もよろしく~ENOKI~
eno URL 2008/03/12(Wed)00:47:17 編集
榎様へ
いらっしゃいませ(^ー^)
装丁の方から直々にいただけるなんて!・・・とビックリして調べたら、各所でコメントなさってるんですね。笑

残念ながら私が読んだのは、松永かのさんが装丁を手がけたハードカバーのほうでしたが;;;

でも榎さんの描いたお猿さん、なかなか愛嬌がある顔でいいと思いました♪しばらく個展の予定はないようですが、発表をお待ちしておりますm(__)m
+彩花+ URL 2008/03/13(Thu)00:33:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
+彩花+
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
可愛いものとお花が好き。

詳しくはリンクの「前略プロフ」をご覧下さいませ。

【近況】
ファッションショー実行委員(モデルマネージャー)として活躍中。

【最近観た映画リスト(5段階評価)】
・ニライカナイからの手紙(7/24)…4
・月とチェリー(?)…4
・ファニーゲームU.S.A.(8/1)…?
・鈍獣(8/13)…3
・レスラー(8/25)…5
・ベルヴィルランデブー(8/26)…4
・キリクと魔女(9/?)…4
最新コメント
[09/03 +彩花+]
[09/03 黒崎]
[09/03 +彩花+]
[09/01 莉緒]
[09/01 むぅ]
アクセス解析
オフィーリアちゃん
+COUNTER+
忍者ブログ・[PR]