忍者ブログ
+彩花+が観た・聞いた・感じたこと。
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「笑って泣ける、いい家族映画を観ようぜ!」ということでやってみました。

第一回日米家族映画対決
・「酒井家のしあわせ」(日、2006、呉美保監督)
・「リトル・ミス・サンシャイン」(米、2006:ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス監督)


カーン(ゴングの鳴る音)


まず「酒井家のしあわせ」
父、母、妹、ビミョーなお年頃の長男、どこにでもありそうな酒井家。しかしある日突然父親が「好きな男ができた」という理由で家を出て行って・・・。


出演者がスゴい。友近がお母さんでユースケ・サンタマリアがお父さんなんだよ!(*・□・)ノ

この家の14歳の長男を中心に話が展開されていくんですが、とにかく「こしょばい(くすぐったい)!!!(`□´)」って気分になった笑。同級生の女の子とビミョ~な関係になっちゃったり、親に反抗したり。どっかにいるよね、こんな中学生。


監督の持ち味なのかもしれないけど、描写がリアルすぎて軽快さに欠けた。見終わったあと、重い印象のほうが強かった(´・ε・`)

それにつけても、珍しくユースケ・サンタマリアが薄幸な男の役を演じきっているのは評価に値するとおもう。笑

評価;☆☆☆★★ 星みっつ。

「リトル・ミス・サンシャイン」
メガネでぽっちゃりだけど、「ビューティー・クィーン」を目指すオリーブ。地元の美少女コンテストでグランプリの子が出場できなくなったことから、2位だった彼女が、アリゾナから遠くカリフォルニアで行われる全米美少女コンテストに出ることに。黄色いオンボロの車にのってみんなで会場を目指すのだが・・・。


「負け組」・「勝ち組」という観念にとりつかれている夫、ニーチェ狂いで9ヶ月の無言修行中の兄、ヘロイン中毒のおじいちゃん・・・。ムチャクチャな人種ばっかり集中濃縮されています、この家族。笑

旅を通じてそれぞれ心の殻を破ってでてくるんですが、ラストは強烈にすがすがしくなります。かなりクレイジーで最高!

美少女コンテストのシーンでは、(オリーブ意外)本当に出場した子たちだそう。ジョンベネちゃんを思い出しました。(・u・)


でも注目はステージじゃないよ、客席。

だって「美少女」の母親は必ずしも美人じゃないから。いまはどんなに脚光を浴びてても、将来高い確率であーなってしまう。監督が意図したかはわかりませんが、このシーンは皮肉たっぷりにみえました。

んでもってヒステリー気味の主催者の横で、審査員の一人であるミス・カリフォルニアは、精一杯踊るオリーブの下品な(!?)ダンスをなぜか楽しそーにみてるんです(n・∀・*)ジーッ


わがままいえば、もうちょっとおじいちゃんを描いて欲しかったなぁ・・・。「うそだよ~ん♪」とか言って息を吹き返してもらいたかったけど、最初から死ぬ必然性を抱えさせられていたので仕方ないか。

評価:☆☆☆☆☆ 星5つ


今回の勝者は「リトル・ミス・サンシャイン」(米)に決定。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
+彩花+
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
可愛いものとお花が好き。

詳しくはリンクの「前略プロフ」をご覧下さいませ。

【近況】
ファッションショー実行委員(モデルマネージャー)として活躍中。

【最近観た映画リスト(5段階評価)】
・ニライカナイからの手紙(7/24)…4
・月とチェリー(?)…4
・ファニーゲームU.S.A.(8/1)…?
・鈍獣(8/13)…3
・レスラー(8/25)…5
・ベルヴィルランデブー(8/26)…4
・キリクと魔女(9/?)…4
最新コメント
[09/03 +彩花+]
[09/03 黒崎]
[09/03 +彩花+]
[09/01 莉緒]
[09/01 むぅ]
アクセス解析
オフィーリアちゃん
+COUNTER+
忍者ブログ・[PR]