忍者ブログ
+彩花+が観た・聞いた・感じたこと。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先々週のヨガをやったころからか、もんのすごい「自然に帰りたい」という願望が強くなってます。なぜだか。

土に還るとかじゃなくて、自然にまじりたい!

もうとにかく野山を駆け回って、木や土、空の匂い、雨の本当の匂いに触れたい。モルディブの孤島とかにいって、誰もいない浜辺で波の音だけ聞いて一日過ごしてたい。


・・・・・・私、疲れてるのか?Σ(°Α°;)

中学校のころ、図書館から借りてきては寝る前に読んでた「眠る5分まえに見る本」シリーズ、どっかにうってたりしないかなぁ~…。モルディブの真っ青な海とか、シチリア島の白壁に赤い屋根の修道院とかの写真がのってる本でした。なつかしいなぁ。

旅行のパンフレットの写真とか、風景の写真って見てるだけで小旅行した気分になれるから大好き♪


今日は、就活のため恵比寿と新宿をはしごでした。
ハイ、まだ落ち着いていません笑

「焦り」が全くないわけじゃないけど、焦らなくてもいいかなぁと思います。だって、今の自分があまりに社会のことを知らないことに気付いちゃったからさ。

さっさと決まるもアリだけど、私の場合はこのままだと社会出たとき「想像」と「現実」のギャップに負けちゃう気がした。

よくもわるくも、「世の中はこういうものだ」って教えてくれるのは大人だなぁって思います。いまとても良い勉強をしてるなぁってさいきん感じました。

あと、これは30代で社会人やってる人にも直接言われたけど、「新卒」というものの価値の大きさを感じたほうがいいそうです^^;。それを過ぎたときには、また違う「誰にも負けないような能力」を持ってないと対抗できない。

「誰にも負けない能力」=「新卒」
この2つは同じ重さ、なんだそう。たしか「銀のアンカー」か「銀のエンゼル」にも書いてあった!


そして明日はアキバと銀座をはしごです。いってきまー。
PR
今日の昼ごろに環状線を走っていたら、某宅配会社のトラックがうしろの荷台を半・観音開きにして走ってました。


信号でとまってるときに気付いたので、「あれ?荷降でもやってるのかなー」とおもってました。

でもよく考えたら、信号の手前、しかも環状線みたいな大通りで停まるなんてありえませんよね(;^_^A

2本隣の車線にとまっていたから、為す術もなく交差点でバイバイしました(´・ω・`)あぁ…

同乗車のコエリちゃんといっしょに唖然…Σ(゜Α゜Σ(゜Д゜)

あのあとどっかで気付いただろうか?

かつてふんどし一丁の飛脚がトレードマークだったこの会社、なんか色んなモノをシメなきゃいけない気がします。





…すいません、この衝撃を誰かに伝えておきたかっただけです笑。


半・観音開き以外にも、いままでには、なぜか助手席に「パチンコ海物語」の等身大マリンちゃんをのせてるトラック、マフラーから火の粉出てるBMW…などなどドライビング中は新しい発見が絶えません。



先週末のヤイトクラブは楽しかったなぁ~(´∀`)

結局、300名くらいを巻き込んだ大々的BBQ大会になったらしい。

子供とかプールとか、フットサルとか、ダンスとか、肉やかき氷、カレーとか!

水がしたたるくらいフリーダムな一日でした☆


…しかして、あれよあれよと日が過ぎました(´ω`)


そんな最近の+彩花+家では、とつじょ炊飯器が壊れるという事件が発生!Σ(´Δ`;)
ジャーの命ははかなくて。我が家の三代目はわずか一年半の命でした。

保証期間過ぎてるー( ̄□ ̄;)!!
なにこれ、ソ●ータイマー?

今日はしかたなく土鍋で炊飯。


さっそくおばあちゃん&お母さんの知恵をかり、妹と力を合わせて炊いてみました(写真参照)


二人でできたてを試食…


ウ、ウマーー(姉゜∀゜)人(゜∀゜妹)ーーーー!!!!!


お米って土鍋でこんなに美味しく炊けるんだー
お米甘い♪お焦げおいしい~♪


日本人として生まれてよかったとすら思えました。


【おいしいお米の作り方*レシピ】
・土鍋にお米、180cc×合数+ワンカップの10%のお水を入れる

・中火の弱火で12、3分(10-15分)ぶくぶくいうまで炊く

・一分だけ強い火で炊く

・うんと弱火で13分

・火を消して十分以上おく。それまで絶対ふたを開けてはいけません。


できあがり☆



今日、お昼の時分にスーパーへ行ってお昼を買ってきました。

そしたら変わった名前のものを発見。

618e4ce1.jpeg

そこムダなオヤジギャグいらんねーん(`・∀・)ノ=3スパーン

ちなみにお昼は塩焼きそばでした。(買うか悩んでいたら、「なんでこの焼きそば白いのかしら?」とおばあちゃんに尋ねられるという、ちょっと心温まる交流もあったり。)

・・・でも、麺がのびててあんまりおいしくなかったorz
前にセブ〇でも買ったけど、そこのは塩っぽすぎた(>_<)

いつかおいしい塩焼きそばが食べたーい!!!


さて、ムーちゃんのブログに、日曜日に2人で話したことが書いてあったので、私もそのことについて私も書いてみます(・ω・)


題して、「私的財産運用の仕方」。

ようは「お金の使い方」ってことですね。

2人で服を買っただのなんだのと話していたとき、ふと、ここ数ヶ月「お洋服」というものを買った記憶が一切ないことに気付きました。・・・ホント、まえにお洋服(ストッキングとか以外で)まともに買ったのいつだろ笑。


とにかくここ1年くらいでお金をつぎ込む方向がかなり大きく変わったなぁ~。いまも変わりなく、フリフリしたお洋服は大好きなんだけど(^-^;)


「お金の使い方」ひとつで、生活スタイルの変化や考え方、身辺の変化をこんなにも浮き彫りにするんですね。オドロキですΣ(・□・;)


まえにある人へ「どうして家一戸買えるくらいのお金があるのに、好きなモノへそんなにつぎ込むのか?」っていう質問をしたらば、彼曰く「家を買っても自分の人生は豊かにならないから。」とのこと。

そんな彼は、日々自分の趣味にそれこそ車一台買えんじゃないか?くらいの莫大な資産を投入して、楽しそうに人生を送っています。

そしていまの私の人生にとっては、お花の腕を磨いたり映画を観たりすることが、お洋服を買うことよりも楽しいし、自分を豊かにしてくれることなんです。

これは私の場合であって、きっと人によっては色んな使い方があると思います(・u・)


だけど、きっと一つだけ誰にでも言えるのは、「決してつまらないものに投資をしちゃいけない」ってことです。むしろそれは、「投資」でなく「浪費」ですね。


好きでもない服を着て、食べたくもないものを食べて、行きたくもないところに行く・・・そんなつまらないものに時間も資産も捧げつくすなんてバカげています。


いつだって「自分にとってなにが大切か?」をわかっている人は、きっと幸せになれる。

VIVA,la vien rose!
さいきん就職活動をリスタートして先週は都内を巡ってた+彩花+です。

このごろ東京は選挙戦が近づいていることもあって、選挙カーをよく見かけました(・з・)

そのなかでも某宗教団体から初出馬する新政党が、照りつける太陽のもと池袋駅前でしていたトンデモ演説(むしろ絶叫)はとにかくトンデモだったんでご紹介します。

まず、「ゆとり教育がいじめを生み、自殺する子どもを増やしている!」というもの。なんでも、その人に言わせると「ゆとり教育の裏で勉強についていくため、塾に行かされる子どもが増」⇒「子どもにストレスがたまる」⇒「学校内でいじめがおこる」⇒「いじめられた子どもが自殺する」・・・・だから、「いじめをなくせ」っていう主張をしていたんですが・・・

・・・ハァ(゜д゜)


それって根本的な解決に一切なってないと思うんですけど笑

ちょっと調べてみました☆(*・_・*)


ちなみに今の日本の死亡原因の第一位は統計によって若干異なりますが、自殺or悪性腫瘍。警察庁の調べによると両方とも年間約32万人。

そのうち学校問題でなくなる場合は約1%で、ほとんどの場合は健康問題や経済問題です。また、昭和53年からとられている「職業別年度推移」ではこの33年間それほど大きな推移の変化はみられません。むしろ無職やフリーターのほうが劇的に増えています。

ニュースみてれば中学生でもわかるよね、そんなこと(^^;);;;


うーん、それか、塾に行かせず公立学校で高水準の教育を受けさせたければ、学校を少人数制にするか(っていっても少子化だからイヤでも少なくなるか?)、いっそ民営化させて学校間の競争力をつけたほうがいいんじゃないかって気がしますけどねー。

あと最後にもうひとつ。
「都内の花粉症患者を減らす!」っていうやつ。

まぁなんでも理由は、「花粉症が仕事効率をさげ、GDPを押し下げている」というもの。
もう壮大すぎてついていけませーん;;;;(´д`;)

今日花粉症の患者ってもんのすごく増えてますよね?これは原因のひとつに「地面がコンクリートで覆われたため」、といわれています。

風で遠くまで飛沫した花粉が、地面に落ちたらそのまま地面に着いてしまうのですが、コンクリートだといつまでも吸着しないので、風が吹いたらまた飛んでいってしまうのだそうです。っつーと、ひたすらに我々は花粉にまみれさらされ続けると・・・・。おそろしーーー!(゜д゜;)


ラディカルな意見だけど、東京中のコンクリートひっぺがせば花粉症患者も減るし、温暖化も減らされて一石二鳥なんじゃないでしょうか。


こんなんだったら私も出馬できるかな笑
  <<   HOME   >>  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
+彩花+
性別:
女性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
可愛いものとお花が好き。

詳しくはリンクの「前略プロフ」をご覧下さいませ。

【近況】
ファッションショー実行委員(モデルマネージャー)として活躍中。

【最近観た映画リスト(5段階評価)】
・ニライカナイからの手紙(7/24)…4
・月とチェリー(?)…4
・ファニーゲームU.S.A.(8/1)…?
・鈍獣(8/13)…3
・レスラー(8/25)…5
・ベルヴィルランデブー(8/26)…4
・キリクと魔女(9/?)…4
最新コメント
[09/03 +彩花+]
[09/03 黒崎]
[09/03 +彩花+]
[09/01 莉緒]
[09/01 むぅ]
アクセス解析
オフィーリアちゃん
+COUNTER+
忍者ブログ・[PR]