[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またしてもブログ模様替えしました。
今度はお花の。(^ー^)
この前のバラのがすごく気に入っていたけれど,重いのかすぐ表示されないので変えることにしました。(>_<)ケータイのも何気に変えてみたけど・・・お気づきになってますかしら。
そういえば、やっと国際経営学のレポ完成!
一山越えた感じです(*・u・*)
まだ色々残ってるけど・・・。苦笑
このあいだ降った雪で妹達が雪だるまを作ってくれました。
バイト帰ってきたら,家の前でお出迎えしてくれた。
いちおうライトを点灯して撮影したけれど,なんだか幽霊みたくて怖い・・・。
なんだか最近、自分の将来のことを考えてます。
何になりたいのか、何がしたいのか。
なりたいものは・・・たくさんあって、周知の事実としてこのとおりのマイペースと気分屋のせいで、毎日なりたいものが違う。
一日一日「将来の夢」が増えてるんです。笑
以前、「一番苦労しそうな道を選べ。」と偉い人(?)のお言葉をききました。
でもきっとどの道行っても苦労するでしょう、それでいいと思います。
楽しいことには換えられないから。
このあいだ、「あなたの波乱万丈な人生を書いてください」という質問項目と出会い、その瞬間そこでピタッと手が止まった。笑
まだ人様に自慢できるような人生を送ってない(と、思う)のに、何を書けというんじゃ。∑(・□・)
でも、これすぐ書ける人もいますよね。
書けますか?
優しいだけじゃ物足りない。
物識りだけじゃつまらない。
強いだけでは力不足だ。
いくら手の中は充足していても、その中にはまだ足りないものがあるね。
会った瞬間、「あ、私はこの人とおちない。」と根拠はないが確信。
ごめんなさい。。。(´_`)
なんだかそれは薄々予期していた気がするけど、それでもわずかな「裏切り」にかけてみたくなるもので。
理学博士の茂木健一郎さんがおっしゃっていましたが、「人間が直感的に感じたことは高い確率で正しい。」らしいです。
だからこの確信は、たぶん当たってる。
そしてその帰り道にヘンなのに2人も遭遇。
よりによって2人も・・・。
なんで今日なんだろ・・・。
いま私からは、ムダなものまで引き寄せる「なにか」が出てます。
大変に危険です。
当人はいたって元気ですが、うつるかもしれません(人;´▽`)苦笑
夜が明けるのにはまだ早い。
春の訪れはまだ遠い。
だけど、かならず来る。
このあいだ生けたお花。
花材は、アイリス、菊、野いちごの枝。
形は「ひらく形」。
今回のアイリスの葉っぱはなぜかすごく元気?がよく、良い感じにカーブしてて使える子でした♪
振り返ったらあと2ヶ月ちょいで、始めて1年になります。早い(・3・)☆
なんだか随分とかいていなかったような・・・。(;・・)
言いたいなーと思うことは色々あったし、あるんだけど。
普段のこともだし、まぁ春のことも。笑
そろそろそーゆー幸せを得てもいいよねって、思うから。
昔からそうなんですが、なんかに一つ頭を持っていかれてしまうと、生活に支障が出始めます。
やらなきゃいけないこと(主に宿題。)を忘れたりとか。苦笑
ただいま絶賛そんな状況です。
スケ帳がすこぶる無意味。。。
最近、出ているオーラが違うらしいです。
さっそく私に触った人にいいことがおこったとか。
雑誌の後ろのほうに掲載されてるパワーストーンかなんかみたいになってますが、モノはためしで、私に会った人はハグなりしてみてください。(*^_^*)笑
今日はシロップのラストアルバム入荷日。
早速買いにでむいてみました♪(・u・)
特典のステッカーほとんどまっちろくて、若干印刷ミスかと見まごう。笑
これで最後だっていうのに、ラストアルバム「Syrup16g」とメジャーファーストアルバム「copy」をお買い上げ。ヘンな対比だ。(>_<)
今回のは、いままでよりもメロディーは優しいかんじで、なんだか聴いていてちょっと恥ずかしくなる素直な言葉が出てきたりします。笑
某レコードショップにいったら、彼らのためのコーナーができていました。
それを見て、やっと「解散」の重みを感じ始めたような、気がします。(遅い)
まぁ決して、それが悲しいものではないこと、同時になにかの「スタート」なんだろうな~ってのは伝わっているのだけど。
ラストの日武一般とれなかったので、まだそこはかとなく寂しい。。。(;_;)
追加席、当たりますように・・・☆
ここ4日ほど米軍が低空飛行をしていて、毎日ゴゥーンゴゥーンと轟音が鳴り響いています。
1時間あたりおよそ3~4機、ひどいときは夜9時以降にもかかわらず飛ばしてたり。日本の選挙カーだって法律の規定で9時以降は活動しないのになんというのに。
県だか市だかの方には苦情が押し寄せているそうで。
19日・20日は全国一斉センター試験です。
自粛してくれるんだろうなぁオイ。(脅迫)
なにはともあれ、受験生の皆様がんばってください。m(__)m
今日は「木更津キャッツアイ日本シリーズ」と「UDON(うどん)」のDVDを観ました(*^-^*)
+彩花+は木更津にぜんぜん興味がなかったけど(まずどんな話かすら知らない)、話のテンポが良いし、引き込まれてしまいました。ヤング受け全開だけど、クドカンは天才です。
UDONは・・・みたら絶対さぬきうどんが食べたくなります。笑
単純にいい話。
チョイ役の出演者がいっぱいいますね、ほっしゃん。とか。
これはフ○テレビの偉大なる権力なのか。
そういえば今夜は珍しく月がカサかぶってました☆☆☆
すごくキレイ!!!
でも天気が悪くなる前兆だからな・・・。
明日は雪でしょうか。
もう2~3日経ってますが、成人式に行きました。
成人式の前日、小学校時代の「将来の夢」についての作文を読んだんですが、しょっぱなから「平凡な人生は死んでもイヤなので」ってかいてありました。バカです。
でも、人生の「最大重要項」は今と一切変わってなかった。面白い。
しかし、自分がこの日を迎える歳になるとは。
もっと大波が寄せるような、大鐘が鳴り響くようなそんなスゴイ気分にあると思ったんですが。
↑つけ爪。しかも自作。
こんなんつけてケータイ操れるお姉さんは尊敬に値します。
うちの地元の式は(比較的)滞りなくおわりました。
恩師のビデオレターでは涙もってかれました。(ノ_・)。
会場は人・人・人で、知り合いにあまり会えず。
女の子は化粧で変わるので、さらにわかりません。
ヤンキーもいたけど、もうそれはしょうがないんじゃないかと。
しかし結構あっさりと終わるもんですね、成人式って。
馬子にも衣装、+彩花+にも衣装。
同日に中学校のときの同窓会にも出席しまして、楽しい再会を果たしました(*・u・*)
学生、留学してる人、就職した人、ママになってる子もいて。
5年越しなので顔はちょっと変わっても、中身はあんまり変わってなかった笑。
昔勉強できなかったヤツでも、ほとんどみんな立派にやってるようでした。かつてはそれが人間を測る尺度だったけど、社会ではそうじゃなくなるんだな~。
そのまま2次会のカラオケにもついてゆき、珍しくハメをはずした日でした。そして、次の日は莉緒ちゃんと「3次会」というの名のカラオケ。笑
こうしておかげさまで成人式を迎えられたわけですが、中身はまだどーしよーもないガキンちょです。課題はいっぱい。
ある先生が仰いました。
「成人式をむかえたからといって大人になれるわけじゃない、少しづつ大人になっていってください」、と。「大人になる」って、年齢という概念では計れないようです。
なにはともあれ新成人のみなさま、ご成人おめでとうございます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
詳しくはリンクの「前略プロフ」をご覧下さいませ。
【近況】
ファッションショー実行委員(モデルマネージャー)として活躍中。
【最近観た映画リスト(5段階評価)】
・ニライカナイからの手紙(7/24)…4
・月とチェリー(?)…4
・ファニーゲームU.S.A.(8/1)…?
・鈍獣(8/13)…3
・レスラー(8/25)…5
・ベルヴィルランデブー(8/26)…4
・キリクと魔女(9/?)…4