[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルは勝手にいじってつけました(*´∀`*)
◎ルール◎
見た人はコメントを残して絶対やること。
絶対強制です!大丈夫ですか?
足跡は残ります。
地雷バトンになります。
騙された方…お疲れ様(笑)
・×か○又は△で答える。
・タイトルは『彼氏or彼女ができました』にする。
彼氏・彼女がいる場合は『二股かけました』にする。
●A●
・学級委員をやったことがある【×】
いえ。
・長男or長女である【○】
はい。
・相談されることが多い【×】
いつでも受け付けてますよ?笑
・お年寄りには必ず席を譲る【△】
このあいだしました。
でも、ふだん使う公共交通機関は譲るほど混むことがないので滅多にしません。
・成績は中の上より上【△】
もはやそれは過去の栄光☆笑
・人前でメイクするなんてありえない!!!【○】
せめて化粧室に・・・。
丸の数【3】(△2つで○1個に換算。小数点以下は切り捨て。)
●B●
・何もない所でよく転ぶ【×】
そこまででは・・・。
・自分では笑わす気が無いのに周りの人はよく笑っている【○】
実は狙っているかも・・・?。
・好きな色はピンク【○】
好きw
・人に比べて行動が全体的にゆっくり【○】
自覚のほどは皆無。
・何か集めてるものがある【×】
なし。
・「何言ってるかわかんない」と言われた事がある【△】
感情が先走ると、自分でもわかりません。
ごめんなさい・・・。
丸の数【3】(△2つで○1個に換算。小数点以下は切り捨て。)
●C●
・初対面の人と話すのが苦手【×】
自分のペースに巻き込んだ方が勝ち!
・自分で決めるよりも人に決めてもらったほうが楽【○】
いつも人のほうが詳しいので、すぐ頼ってます;
・人前に出るのが苦手【○】
さいきん嫌いになってきました。
・校則は破ったことが無い【○】
マジメな子なんです。
・細かい作業をするのがすき【○】
飽きないから。
丸の数【4】(△2つで○1個に換算。小数点以下は切り捨て。)
●D●
・女友達より男友達が多い【×】
残念ながらご縁もなくて・・・。
・声が大きいとよく言われる【×】
・自分の知らない子に名前を知られていることがある【△】
人の記憶力のほうが良いだけです。
多分。
・自分のまわりはいつもにぎやかだ【×】
むしろ静まり返ってる。
・文化祭や体育会は燃える!【△】
個人的に。
・「落ち着きがない」とよく通知表に書かれる【×】
小学校3年生のころ、「よくボーッとしています」と書かれました。
丸の数【1】(△2つで○1個に換算。小数点以下は切り捨て。)
●E●
・年齢より2歳以上歳上に見られる【×】
いつも下。
だけど、このあいだ「26?」ときかれた。∑(・□・)
そこまではいってませんよ笑
・一人でいるほうが楽【△】
一人は飽きた
・・・けど、楽だからやめられない。
・無表情でいると、「怒ってる?」と聞かれる【×】
いいえ。
・自分はめったに怒らない【○】
めったに怒りません。(少なくとも人前では)
逆に泣きもしないし。
・早く結婚したい【○】
できるならさっさとしたい。
相手もいないのに。苦笑
・学校の友達に言ってない秘密がある【△】
秘密というか・・・・
たんに言う気がないor忘れているかどっちか。
丸の数【3】(△2つで○1個に換算。小数点以下は切り捨て。)
◇結果◇
Aの○が1番多い人⇒優等生タイプ
Bの○が1番多い人⇒天然タイプ
Cの○が1番多い人⇒ガーリー(大人しい)タイプ
Dの○が1番多い人⇒元気っ子タイプ
Eの○が1番多い人⇒大人タイプ
ガーリータイプですって(∩´∀`∩)
「大人しい」っていうのは、まぁなにかの間違いでしょうね。笑
ヒマな人、自己分析がてらにやってみたい人、いかがでしょうか?
長い日々でしたが、やっと自由になります(↑ちなみに+彩花+の受験番号は⑫番)
………で、受けた人はわかると思うんですが、本免って勉強しなくても受かると思ってるでしょ?
でも、落ちた人間がいるんですよ、ココに。笑
じつは私、昨日受けたんですが、合格点に一歩およばず89点で見事な不合格だったのです。
本日はその雪辱を果たすため泪のリべンジ☆
いまだから笑って話せますが、不合格がわかったときの瞬間、それはもう頭を鈍器でなぐられたみたいな衝撃でした。
頭の中でゴーンという音が響き続けて
ショック通り越して涙もでなかった……(゜□゜)
みなさんはこんなヤツになってはいけません。
それから、これはここを読んだ貴方と私の秘密ですよ?
よかった、これで安心できる…。
まあ結果オーライということで。
長いお散歩をしてきました。
あまりによいお天気だったものだから、そのままふら~っと。
ほとんど知らない土地を地図無しで歩くという、かなり無謀なお散歩でしたが、・・・なんとかなるもんですね。
目的地にたどり着いたときは、なんだかあっけなくて多少拍子抜け。笑
まだまだ葉っぱはあおいなぁ~と思って見ていたけど、ところどころ色づいていたり、道端に銀杏が落ちていたりで、季節を感じました。(^ー^)秋のお散歩っていいですね。
そういえばフラフラ歩いていたら、なにやらお祭りらしきことをやっていたので行ってみました。
・・・で、買ったもの。笑
一角でフリーマーケットをやっていて、ついつい足がそっちに向いてました。う~ん、ダメですねぇ。増える一方です。苦笑
じつは、左下の青いチェック柄のスカートとまったく同じ生地でできたパンツを持っていて、見た瞬間に「なんでお前がこんなとこにーーー!!!∑(・□・)」と、心の中で絶叫しました。持っているパンツとあわせて、パンクボンテージパンツ風に(ボンテージになってないけど)はいてやろうと思います。
全然違うところで買ったのになぁー・・・。
不思議な縁に導かれたのか。
まぁこれを含め、「変な縁」を感じる日でもありました。
服を買うのが本来目的ではないのですが;
なんだかいろいろな思い出ができた一日でした♪
遠くまで行ってきた甲斐があったと思います(o´U`o)
詳しくは語りませんが・・・!
ただ、帰ってきてから足の脛がものすごく痛かったです;
やはり日ごろの運動不足がたたっているんでしょうか・・・。
鍛えなおしておかねばなりますまい。
私は、本日めでたく卒検に合格し、教習所を卒業しました。(パチパチ)
金曜日だったこともあってか、普段以上に路上の交通量が多く、これはちょっとヤバいかなー;…という部分もありましたが、なんとか乗り越えられました。(*´3`)ノヒュウ♪
あとは本試験です。
こんなとこで浮かれてちゃいけません。
苦労するのは大嫌いだれど、早く楽になるためになら、してもいいな。
最近、そう思うようになりました。
なんだか今日だけでも色々なことがあったような気がするのに、今週も盛りだくさんでした(良くも悪くも)。お腹一杯。まぁ詳しく語るほどのものはないけど。苦笑
そういえば、syrup16gのツアー当たりました(*´U`*)ノ
チケット取ってくれた蛍ちゃんと一緒に行きます。
「いつか一緒に行こう」という約束はしていたのですが、まさかこんなあっさりと叶うとは・・・。
シロップに会うのは半年ぶりかぁ~。
ツアータイトルが”END ROLL”となっているんですが、そこに真意があるのかないのか若干気になっています。
たのんでいた「黒薔薇柄のワンピース&ミニハットセット」がおうちに届きました♪お写真左。
ワンピースは写りきらなそうだったので、ミニハットとおまけの文庫本カバー。
ミニハットとワンピは共布なので、一緒に着けてもいいけど、また別に黒いミニハットのせてもいいかも・・・と、もう着ることを考えてます。笑
色が結構落ち着いているので、本人は今年はクラシックロリィタに初挑戦しよう!と心ひそかに意気込んでいるとかいないとか。
カバーは可愛い和柄wちょうど読んでいた文庫本につけて早速活用。
そんな文庫本カバーの中身は・・・藤沢周平「蝉しぐれ」
長かったので、半月くらいかかってやっと今日読み終わった~(*^ω^*)
いわゆる「時代小説」といわれるジャンルは食わず嫌いで避けてきたんですが、これはすごく面白かったです!すぐに引き込まれてしまいました。
ストーリーもよかったけれど、表現が詩情にあふれていて、そこに日本独特の情緒を感じます。
あぁこの余韻にずっと浸っていたい・・・。
しばらくは都会的な現代小説が読めませんな。
そして、これが今から16年前に出版されたという事実。(たった今知った。)
これは名作といっていいでしょう。
帯にだまされたと思って読んでみるもよし。笑
最近、イケメン揃いの月九ドラマよりも、大河ドラマの方がずっと面白くて好きです(*^U^*)
とうとう「風林火山」もクライマックスかぁ・・・由布姫死んじゃったし(´_`。)
個人評価:☆☆☆☆☆星5つ。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
詳しくはリンクの「前略プロフ」をご覧下さいませ。
【近況】
ファッションショー実行委員(モデルマネージャー)として活躍中。
【最近観た映画リスト(5段階評価)】
・ニライカナイからの手紙(7/24)…4
・月とチェリー(?)…4
・ファニーゲームU.S.A.(8/1)…?
・鈍獣(8/13)…3
・レスラー(8/25)…5
・ベルヴィルランデブー(8/26)…4
・キリクと魔女(9/?)…4